トラック・トレーラー・バス・商用車・農業機械・建設機械・産業車両用電装部品設計・開発・製造・組立
ライトコントロール、ターンシグナル、ワイパー、ハザードなど各種機能を盛り込んだ多機能モジュール
電気回路の接続/遮断を行うスイッチ モーメンタリー、オルターネート各種設定あり
間欠式リレーユニット
高速差動伝送用ケーブル アダプティブ・クルーズ・コントロール、ステレオカメラなど
点検または整備のためにトラックの運転席を持ち上げるスイッチ
車両用ウインドー昇降スイッチ
トランスミッションを変速するための操作レバー ホールIC等を用い無接点化を実現
電子機器の動作に必要な電圧を作ったり、安定化したりするために使われる電源ユニット アイドリングストップなど
気体、流体の圧力が規定値以上になると作動する接点開閉スイッチ
ペルチェ素子を用い保冷、保温の機能性を持たせたユニット
私たちは環境問題を経営課題の一つと捉え、「環境にやさしい技術の開発」、「環境に配慮した品質の向上」、
「顧客満足の向上」を全社員が一丸となって取り組み実現していくことで地球環境の保全、人々の健全な生活環境の持続に少しでも貢献できる企業になることを基本方針とします。
1.製品の品質環境管理、非生産部門における環境経営を的確に活動できるよう、下記項目を重点項目とし継続的改善と環境汚染の予防に努めることを確約します。
・環境負荷低減や環境保全によって生じる環境価値の創出・向上に努めます。
・梱包資材置き場の整理整頓(2Sの実施)
・情報伝達の迅速化
・倉庫における所番地(ロケーション)の見える化
2.環境経営を実践するには事業全体の環境負荷を把握し、目標を設定し環境負荷の低減を通じてコスト削減や、付加価値の創造につなげるというサイクルを回すことが重要であると考えます。
そのためのツールとして環境負荷情報を収集するための情報システムや環境負荷情報と経済効果を評価するための環境会計やエコバランスの開発・改良に積極的に取り組みます。
3.環境管理項目に関係する法令と当社が同意するその他の要求事項を順守します。
整合化されたこの方針、目的・目標、実施計画は社員に十分理解され、その達成に向けて全員が行動できるよう努めます。
外部からの要求に対してはこの環境方針を公表します。
4.Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)
目標:12.つくる責任 つかう責任 ~持続可能な消費と生産のパターンを確保する~つくる側の責任として私たちは製造責任を果たす上でお客様へご迷惑をかけないよう供給責任を果たします。
つかう側の責任として設計開発時にはリサイクル可能な材料や手法を用い持続可能な生産パターンを確保します。